2013年度資料

2011年3月11日(金)
 東日本大震災ならびに福島原発事故によって被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。


   情報の詳細は「震災・原発」タブをクリックしてください。



「埼玉県議会文教委員会による高校の修学旅行への介入行為に抗議し、
教育現場の自主性の尊重を求める」埼玉弁護士会会長の声明文




※右をクリックすると大きくなります。


4月2日(水)
 「福島を忘れない 埼玉からの発信」復興支援チャリティンサートの記事(4月2日付 福島民報)




※右の新聞記事をクリックすると大きくなります。


3月31日(月)
 「日フィル楽団員による弦楽四重奏」復興支援チャリティーコンサート のお知らせ




   (日時) 3月31日(月)
             開場:14時、開演:14時30分

   (場所) 埼玉教育会館2F
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (演奏) 九鬼 明子さん(1stヴァイオリン)

        加藤 祐一さん(2ndヴァイオリン)

        佐藤 玲子さん(ヴィオラ)

        山田 智樹さん(チェロ)


   (参加費) 1999円(この催し物の収益金は、現地の支援金にあてられます。)





3月5日(水)
 「教科書・採択問題学習会」 のお知らせ




   (日時) 3月5日(水)
             18時半~

   (場所) 埼玉教育会館・201
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (内容) ・「教育再生」攻撃と教科書問題
              (山田 朗さん)
        ・県内の教科書をめぐるとりくみ






「コカリナと うたで つむぐ」東日本大震災被災地支援チャリティーコンサート のスライドが出来ました!




 「1.25東日本大震災被災地支援」黒坂黒太郎コカリナコンサートの報告

 300人を超える人がさくらホールに集い、コカリナ(黒坂黒太郎)、歌(矢口周美)、ピアノ(福澤達郎) の共演を存分に堪能しました。コカリナを初めて聴く人も多く、木の精の魅力に「森の中を散策しているよう」 と感想を寄せています。福島双葉町の避難者で構成する「双葉町にこにこ合笑団」のハリのある声と「寄り添い 寄り添われて」の歌詞に被災者と会場全員の想いがひとつになり、最後の「ふるさと」の大合唱で名残惜しみな がらコンサートを終了しました。ご協力いただいた多くの方々に感謝申し上げます。

YouTubeにコンサートの4曲をアップしましたので、下記をクリックしてご覧下さい。
①ユーレイズ・ミー・マップ ②星めぐりの歌・ふるさと
③双葉町民の歌・寄り添い人 ④アンコール「ふるさと」




2月28日(金)
 「さいたま市教育9条の会学習会」 のお知らせ




   (日時) 2月28日(金)
          午後6時30分開会

   (場所) 大宮教育会館1F
          (JRさいたま新都心駅東口より徒歩12分)

   (内容) ・オープニング「平和教材(DVD)紹介」
             清水 和宏さん(春里中学校教諭)
        ・テーマ1「子どもたちの人間性を豊に」
             さいたま市立小学校教諭
        ・テーマ2「主権者を育てる」
             丸橋 明夫さん(さいたま市立常盤中学校教諭)

   (入場無料) どなたも参加できます。





2月11日(火)
 「2・11埼玉県民集会」 のお知らせ




   (日時) 2月11日(火)
             12時半開場、13時~15時

   (場所) 埼玉教育会館2F
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (講演) 君島 和彦さん(東京学芸大学名誉教授)
         「憲法と教育を考える」

   (参加費) 200円





2月8日(土)
 さいたま市主任手当拠出金管理委員会主催
 無料映画会「おじいさんと草原の小学校」 のお知らせ




   (日時) 2月8日(土)
          ① 14:30~16:30
          ② 18:00~20:00
          各回30分前開場

   (場所) 市民会館おおみや・小ホール
          (JR大宮駅東口より徒歩15分)

   (映画会) 「おじいさんと草原の小学校」

   (入場無料) 参加自由





1月31日(金)
 「さいたま市教組・第4回教育研究講座・道徳」 のお知らせ




   (日時) 1月31日(金)
           18:30~

   (場所) 市民会館おおみや
          (JR大宮駅東口より徒歩15分)

   (講師) 大沢 進一さん(白梅学園非常勤講師)
         「道徳の授業とは?」

   (参加無料) 参加自由、軽食が出ます。





1月25日(土)~26日(日)
 民主教育研究所「第22回全国教育研究交流集会」 のお知らせ




   (日時) 1月25日(土)~26日(日)

   (場所) 1日目(1/25) 全労連会館
                  (JR御茶ノ水駅)
        2日目(1/26) 法政大学・冨士見坂校舎

   (内容) 詳細はチラシをご覧下さい。





1月25日(土)
 「コカリナと うたで つむぐ」東日本大震災被災地支援チャリティーコンサート のお知らせ




   (日時) 1月25日(土)
             開場:12時30分、開演:13時30分

   (場所) プラザウェスト さくらホール
          (さいたま市桜区役所内、埼玉大学そば)

   (演奏) 黒坂 黒太郎さん(コカリナ)

        福澤 達郎さん(作曲家、ピアノ)

        矢口 周美さん(うた・オートハープ)


   (入場) 全席自由(一般1999円、学生1000円)

   (申込) 終了しました。

   (新聞記事掲載)
←→




1月18日(土)
 「さいたま市教組・第5回図工講座」 のお知らせ




   (日時) 1月18日(土)
           10:00~15:00

   (場所) 大宮教育会館1F
          (JRさいたま新都心駅東口より徒歩12分)

   (講師) 及川 賢一さん(埼玉県立埼玉学園講師)
         「クレイ(粘土)ランド」

   (参加費) 参加自由、500円





11月30日(土)
 「あなたの街で 核のゴミを 引き受けますか?」東部フォーラム のお知らせ




   (日時) 2013年11月30日(土)
             開場:午後1時15分、開会:午後1時30分
                        閉会:午後3時30分予定

   (場所) コーププラザ越谷
          (東武線新越谷駅、JR武蔵野線南越谷駅下車、徒歩約5分)
   (内容) Ⅰ部 講演 野呂法夫さん(東京新聞記者)

        Ⅱ部 対談 野呂さんと木野龍逸さん(フリーライター)


   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月29日(金)
 さいたま市教育9条の会「7周年のつどい」 のお知らせ




   (日時) 2013年11月29日(金)
             午後6時30分開会

   (場所) 浦和コミュニティーセンター 第7集会室
          (浦和駅東口駅前パルコ10F)

   (おはなし) 「近現代史をどうとらえ 伝えていくのか」
              講師:小堀 俊夫さん
                 (東洋大学講師、元公立中学校教員)


   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月13日(水)
 朝日新聞オピニオン「教科書選定『行き過ぎた政治介入に疑問』」 の紹介




     (記者有論) 「教科書選定『行き過ぎた政治介入に疑問』」
               筆者:池田 拓哉さん
                 (さいたま総局)





10月27日(日)
 「埼玉県議会文教委員会における歴史教育者協議会への
誹謗中傷に抗議し、発言の撤回を求める」 の抗議文




     「埼玉県議会文教委員会における歴史教育者協議会への
        誹謗中傷に抗議し、発言の撤回を求める」
             一般社団法人・歴史教育者協議会





11月17日(日)
 「教育のつどい2013埼玉集会」 のお知らせ




   (日時) フォーラム
           東部フォーラム 11/30(土) コーププラザ越谷
           西部フォーラム 11/ 9(土) 東上パールビルヂング
           南部フォーラム 11/10(日) 埼玉教育会館2F
           北部フォーラム 11/10(日) 花園アドニス
           秩父フォーラム 11/10(日) 秩父福祉女性会館

        分科会 11/17(日) 県立越ヶ谷高校
              9時半~17時
   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月10日(日)
 「どうなっているの?!今のメディア」南部フォーラム のお知らせ




   (日時) 2013年11月10日(日)
             13時半開場、14時開会

   (場所) 埼玉教育会館2F
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (講演) 「どうなっているの?!今のメディア」
              ~「現場」からの報告
         講師:北村 肇さん(「週刊金曜日」発行人)


   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月10日(日)
 「今を生きる子どもたちに共感と希望を」北部フォーラム のお知らせ




   (日時) 2013年11月10日(日)
             13:15開場、13:45開会

   (場所) 深谷市・花園文化会館アドニス

   (パネル) 「今を生きる子どもたちに共感と希望を」
            ~子ども、親、教職員を大切にする学校を~
         コーディネーター:白鳥 勲さん
                (さいたま教育文化研究所副所長)


   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月10日(日)
 「憲法がいきづく国に!」秩父フォーラム のお知らせ




   (日時) 2013年11月10日(日)
             9時30分開場、9時50分開会

   (場所) 秩父市福祉女性会館

   (講演) 「憲法がいきづく国に!」
            ~私たちに求められるものは
         講師:伊藤 真さん(伊藤塾塾長、弁護士)


   (入場無料)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。







11月9日(土)
 「安倍『教育再生』は子どもと教育、学校を どこに導こうとしているのか…」西部フォーラム のお知らせ




   (日時) 2013年11月9日(土)
             14:00~16:30

   (場所) 東上パールビルヂング4F・第3会議室
           (JR・東武東上線川越駅西口から徒歩約1分)

   (講演) 「安倍『教育再生』は子どもと教育、学校を
                  どこに導こうとしているのか…」
         講師:今谷 賢二さん(全日本教職員組合書記長)








10月28日(月)
 埼玉新聞記事「教科書と子どもの未来」 の紹介




     (記事題目) 「過去に目を閉ざすな 平和の共同体の担い手に」
               筆者:藤田 昌士さん
                (元立教大学教授)





10月22日(火)
 埼玉新聞記事「劣化する奨学金制度」 の紹介




     (記事題目) 「劣化する奨学金制度」
               筆者:柴田 武男さん
                (聖学院大学教授、
                 埼玉奨学金問題ネットワーク代表)





10月25日(金)
 「教育への介入を許さない!」子どもと教育・教科書問題を考える県民集会 のお知らせ




   (日時) 2013年10月25日(金)
             18:30~20:30

   (場所) 埼玉教育会館2F
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (講演) 「実教出版・高校日本史教科書排除の問題をどう見るか」
          ~安倍政権の歴史認識と「教育再生」の危険性~
             講師:関原 正裕さん(埼高教中央執行委員長)

   (交流/発言)
    ※入場無料






10月23日(水)
 「今、中学高校の教員が集まって、高校入試のことを語り合おう!」交流会 のお知らせ




   (日時) 2013年10月23日(水)
             午後6時30分~

   (場所) 埼玉教育会館1階 104号室
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (内容) 第1部 現行の高校入試の選抜過程をシミュレーションする

        第2部 中学校・高校との意見交流







10月18日(金)~19日(土)
 「秋の実践講座2本立て」さいたま市教組教育研究講座 のお知らせ




   (第2回講座) 2013年10月18日(金)18:30~20:30
           市民会館おおみや3F 第3集会室
           「学級づくりに活用できるレクのいろいろ」
            講師:齋藤 太美雄さん(埼玉県生活指導研究協議会常任委員)
            参加費無料

   (第3回講座) 2013年10月19日(土)10:00~15:00
           大宮教育会館1F
           「水彩画の基本-見なくても描けるすてきな風景」
            講師:及川 賢一さん(埼玉県立埼玉学園講師)
            参加費 500円
            持ち物(絵の具セット、ぞうきん、ティッシュ、絵を持ち帰る袋)






10月12日(土)
 「憲法を活かし、みんなでつながり合って、子どもたちの未来を拓く学校・地域づくりをすすめよう!」さいたま市教育研究集会 のお知らせ




   (日時) 2013年10月12日(土)
             9:30~16:30

   (場所) さいたま市立桜木中学校
           (JR大宮駅西口より徒歩約7分)

   (内容) ①5つの問題別分科会

        ②記念講演「平和への願い~外国人からみたニッポン」
          講師:ダニー・ネフセタイさん(秩父・皆野町在住イスラエル人)








9月25日(水)
 「埼玉における高校日本史教科書採択をめぐるこの間の経過と問題について」見解




   見解文はこちらをクリックしてください。








メールアドレスの工事終了


      さいたま教育文化研究所へのメールアドレス(kenkyujo-1@kyouiku-net.org)
      の工事が終わりました。今まで通りメールをお送り下さい。


9月15日(日)
 「子どもの最新メディア事情 学習&交流会」 のお知らせ




   (日時) 2013年9月15日(日)
             10:00~16:00

   (場所) さいたま市浦和パルコ10F
        コミュニティーセンター13集会室

   (内容) 10:00~12:00
        「子どものネットトラブルと、
             最新フィルタリング事情」
         講師:工藤 陽介さん(デジタルアーツ㈱)

        13:00~16:00
        ①「メディア漬けと子どもの発達」
           講師:家島 厚さん(茨城県こども福祉医療センター長)
        ②「子ども達のスマホの使い方って!-LINEなど-」
           講師:尾方 香里さん(蕨市アウトメディア指導員)

   (参加費)詳細は右のチラシをクリックしてご覧下さい。





8月31日(土)
 「教職員・市民の実践交流-さいたま市教育研究集会」 のお知らせ




   (日時) 2013年8月31日(土)
             13:00開場 13:30開会

   (場所) サウスピア8F
        武蔵浦和コミセン集会室
        (埼京線、武蔵野線 武蔵浦和駅西口駅前)

   (分科会)詳細は右のチラシをクリックして下さい。

   (参加費)無料





8月24日(土)~25日(日)
 「第59回日本母親大会in東京」 のお知らせ




   (日程) 2013年8月24日(土)~25日(日)

   (場所・時間)
        第1日目(8/24)全体会
              幕張メッセ・イベントホール(千葉市)
                  11:30受付開始
                  12:30~17:00

        第2日目(8/25)分科会
              (右のポスターをクリック)
                  9:00受付開始
                  10:00~15:00

   (内容) 8/24(土)
          記念講演「憲法のいきづく国に -私たちに求められるものは」
             講師:伊藤 真さん(伊藤塾塾長・弁護士)
                13:10~14:10
          文化行事「死んでもブレストを」
             朗読劇:劇団・前進座

        8/25(日)
          都内7カ所で、子どもと教育、くらしと権利、女性の地位向上
          平和と民主主義など35のテーマで話し合います

   (会員券)1日 2500円

   (保育) 1才以上の子どもさんを保育します。申込は8/15までに




8月9日(金)~11日(日)
 「埼玉で開催」日本生活教育連盟第65回全国集会 のお知らせ



 日本生活教育連盟(日生連)の第65回全国研究集会が今年の
8月に埼玉を会場にして開催します。
 日本生活教育連盟は、梅根悟氏、川合章氏、丸木政臣氏、中野
光氏などが委員長を務め、現在は行田稔彦氏を委員長として研究
を重ねてきた民間教育研究団体です。 日生連は、その時々の子
どもや親・教師の思いや苦難に寄り添って実践・研究をしてきま
した。点数だけで子どもを評価していいのか、子どもの学習のつ
まづきはどうして起きるのか、楽しく・わかる授業をどうつくっ
ていくのか、学校が子どもにとって心地よい居場所となっている
のか等々をご一緒に考え合っていきましょう。

   (日時) 2013年8月9日(金)~11日(日)

   (場所) 獨協大学(草加市)

   (内容) ①8/10(土)13:00~
          記念講演「大熊町学校再生への挑戦」
             講師:武内敏英さん(福島県大熊町教育委員会教育長)

        ②生活教育講座(8/9(金)10:00~)
        ③実技講座  (8/9(金)16:00~)
        ④分科会   (8/9~11)

   (参加費)詳細は右のチラシをクリックして下さい。




8月3日(土)~5日(月)
 「記念講演が埼玉会館で開催」日本作文の会第62回全国作文教育研究大会 のお知らせ



 
   (日時) 2013年8月3日(土)~5日(月)

   (記念講演) 8/3 埼玉会館
          「子どものこころを育むこと~精神科医の視点から~」
              講師:香山 リカさん(精神科医)

   (分科会)  8/4~5 大東文化大学板橋校舎
          詳細は右のチラシをクリックして下さい。

   (特別講演) 8/5 大東文化大学板橋校舎
          「差別と戦争をなくすために ~おしばいとおはなし~」
            -ふるえるような怒りの奥底に すがるような生命の願いがあった-
              講師:有馬 理恵さん(俳優座)

   (大会資料代)詳細は右のチラシをクリックして下さい。




7月25日(木)~29日(月)
 「YES! PEACE 2013」戦争展のお知らせ



 いのち 希望 平和な明日へ
 「戦争はダメ」が世界の流れ
 なのに、まだ戦争がつづいている
 戦争以外のことで、
 脅かされるいのちもある
 いのち最優先!
 希望を持てる、平和な明日へ!

   (日時) 2013年7月25日(木)~29日(月)
             開催時間10:30~18:00
               25日(12:00からオープニング)
               29日(15:30までフィナーレ)

   (場所) 浦和駅西口前コルソ7階ホール

   (内容) 詳細は右のチラシをクリックして下さい。


   (実行委員会のつどい)
        6月15日(土)13:00開場 13:30開会~16:30
        埼玉会館2階ラウンジ
        講演「領土問題の平和的な解決のために」
          講師・川田忠明さん(日本平和委員会常任理事)
        どなたでも自由に参加できます

    ※その他ボランティアの呼びかけもあります。詳細はチラシに。




7月27日(土)~28日(日)
 第48回家庭科教育研究者連盟・夏季研究集会 のお知らせ



 

「今こそひろげよう いのちとくらしを守る家庭科」



   (日時) 2013年7月27日(土)~28日(日)

   (会場) 国立女性教育会館(ヌエック)研修棟
         (東武東上線「武蔵嵐山駅」下車徒歩15分)

   (記念講演) 7/27
          「憲法と教育・私たちのくらし」
              講師:小森 陽一さん(東京大学)

   (分科会)  7/27~28
          詳細は右のチラシをクリックして下さい。




7月6日(土)
 「子どもって素敵!でも、子育てって大変!」
 日本生活教育連盟 埼玉協議会7月例会 のお知らせ



 

   (日時) 2013年7月6日(土)
          午後1時30分開会

   (場所) 草加市文化会館
        (東武スカイツリー線 松原団地駅東口徒歩5分)

   (講演) ①「子どもって 素敵な存在ですよ」
          講師:竹沢 清さん(日本福祉大学)
        ②「子育てって大変、でもね…」
          講師:鎌倉 博さん(和光小学校校長)

   (参加費) 無料




6月25日(火)
 「ジャーナリストの視点でみる改憲の動き」
 埼玉東部法律事務所移転記念講演 のお知らせ



 いま国会では改憲勢力が多数を占め、日本国憲法はかつてない危機
 にあります。今夏の参議院選挙を控え、改憲策動がいっそう強まることが
 懸念されます。

   (日時) 2013年6月25日(火)
          午後6時15分開場 午後6時45分開演

   (場所) 越谷市中央市民会館 劇場
        入場無料・予約不要

   (講演) 「ジャーナリストの視点でみる改憲の動き」
          ~私の取材ノートから~
          講師:江川紹子さん(ジャーナリスト)

   (主催) 埼玉東部法律事務所




6月23日(日)
 「放射線を浴びた~X年後」 さいたま上映会 のお知らせ



 ~3.11後の日本に投げかける衝撃の告発~
 地方ローカル局が追った渾身のドキュメンタリー

   (日時) 2013年6月23日(日)
          受付10時   開場10時15分
          ①10:30~(終了後、カフェトーク)
          ②12:30~
          ③14:30~(終了後、カフェトーク)
          ④16:30~
          ⑤18:30~

   (場所) 浦和コミュニティーセンター(駅前・浦和パルコ9F)第15会議室

   (参加協力券)1000円(当日1200円)




6月22日(土)
 子どもの権利・福祉・教育・文化「さいたまセンター」 第2回総会 のお知らせ



 子どもの権利・福祉・教育・文化さいたまセンターは、憲法、1947年に
制定された教育基本法、子どもの権利条約を活かし、子どもや青年の権利を
大切にし、その大きな可能性をのばすさいたま市をつくるため、保護者・教
職員・市民が共同で活動するセンターです。
どうぞおいでください。


   (日時) 2013年6月22日(土)
          開場13時

   (場所) 市民会館うらわ503・505
        (浦和駅西口徒歩10分、浦和ロイヤルパインズホテル裏)

   (記念講演)「憲法改定と教育のゆくえ」13:15~
           講師:高橋 哲さん(埼玉大学教育学部准教授)

   (特別報告)「教科書問題を考える」14:45~
           講師:藤田 昌士さん(元立教大学教授)




6月16日(日)
 「主権者となる君たちへ-平和・人権・憲法-」 民主教育をすすめる与野・市民会議 のお知らせ



 子どもたちのすこやかな成長のために、
 父母と教職員・市民が力を合わせた学校づくりを

   (日時) 2013年6月16日(日)
              午後1時開場 1時30分開会

   (場所) 鈴谷公民館 会議室1
       (JR埼京線与野本町駅・南与野駅より徒歩15分)

   (内容) 一部「お話と交流」(1時30分~3時)
         お話・芳賀和夫さん
            (3月まで中学校社会科教諭)
        二部「市民会議」総会(3時~4時)




6月14日(金)
 「許さない 戦争をする国・人づくりを」 子どもと教育を守る県民集会 のお知らせ



 侵略戦争美化・歴史事実の改ざん・教科書検定見直し(安倍首相)
 安倍政権は、憲法改悪のための教育「改革」-道徳の教科化、教育長の権限を強める
 をすすめています。

   (日時) 2013年6月14日(金)
              18:30~20:30

   (場所) 埼玉教育会館2F
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (講演) 「戦争をする国の人づくり」
          ~安倍内閣の教育政策と教科書問題~
         講師・石山久男さん
            (前歴教協委員長)

   ※質疑/活動交流があります。




6月1日(土)
 TPPに参加したら 埼玉農業は・世界の食糧はどうなる?
 学習会のお知らせ



 安倍首相は4月12日、米国との事前協議の「合意」を発表。
 7月下旬からの交渉に参加するとしています。
 学習会に参加して、問題点を学び、TPP参加阻止の道を共に考え、行動して
 いきましょう。

   (日時) 2013年6月1日(土)
              午後1時30分開会
              4時終了予定

   (場所) 浦和区「岸町公民館」
          (JR浦和駅西口より徒歩13分、調神社そば)

   (講師) 新藤 通弘さん 他
        (城西大学講師・日本AALA常任理事)

   (資料代)500円

   (主催) 埼玉食健連




5月18日(土)
 「貧困の連鎖」に終止符を!
 市民集会・デモのお知らせ



 326万人の貧困世帯の子どもの未来に希望を!
■目標1,000人5.18市民集会・デモ行進にご参加ください■
~「子どもの貧困対策法」制定を!~ 「なくそう!子どもの貧困」
全国ネットワークとあしなが育英会、 遺児と母親の全国大会実行委員会
の主催で、5月18日に、 実効性のある「子どもの貧困対策法」制定を訴
える市民集会を開催致します。 その後デモ行進を実施し、社会にも法律
制定の必要性を訴えます。

実効性のある「子どもの貧困対策法」が成立するか否か、
今国会の会期末が迫るなか、瀬戸際です。なぜ、いまこの法律が必要なのか。
6人に1人の子どもが貧困状態の日本。その割合は増え続け、放置しておけば、
さらに悪化するでしょう。親の所得格差が子どもの教育格差に直結し、進学や
修学の継続が困難な子どもたちが急増。おとなになっても生活困難を余儀なく
される貧困の連鎖がすでにひろがっています。
貧困率の削減・貧困問題の解決・市民参加の政策づくりの実現に向けて、
私たちの声を届けましょう。

   (日時) 2013年5月18日(土)
              午前11時~12時

   (場所) 代々木公園ケヤキ並木(NHK東側広場)
       (JR「原宿駅」・地下鉄「代々木公園駅・渋谷駅」下車徒歩約10分)

   (内容) 当事者からの訴えなど、集会後デモ行進し、14時解散予定

   (主催) 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
        あしなが育英会
        遺児と母親の全国大会実行委員会




5月14日(火)
 埼玉県平和資料館の充実・発展をめざす学習会
 のお知らせ



 「国際貢献」というと、自衛隊やPKOばかりが
 強調されますが、実際には、非軍事的で、多様な「貢献」
 の方法があるし、実践されている……

   (日時) 2013年5月14日(水)
              午後6時開場
              6時30分開会

   (場所) 浦和コミュニティセンター第15集会室
          (JR浦和駅東口パルコ9階)

   (講演) 「戦後日本の『国際貢献』を考える」
           講師・武者小路公秀さん
              (元国連大学副学長)

   (資料代)500円




5月10日(金)
 映画「約束・名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」
 上映のお知らせ



 独房の半世紀―――。
 あなたは、その時間を想像することができますか?
 無実を叫び続けている。
 ずっと。
 そして、いまも。

   (日時) 2013年5月10日(金)
             ①10:30~12:45
             ②14:00~16:15
             ③18:30~20:45
             開場各30分前

   (場所) 埼玉会館小ホール
          (JR浦和駅西口より徒歩6分)
           駐車場あります。

   (入場料)電話予約・当日精算券持参 1,000円
        当日  一般       1,200円
            学生・障がい者・シニア(60才以上)
                     1,000円
            小中高校生      800円




4月27日(土)
 第58回埼玉母親大会のお知らせ



 生命を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます
 母親大会はどなたでも参加できます。ご一緒に考えましょう。

   (日時) 2013年4月27日(土)
              9:30受付開始
              9時50分~15時45分

   (場所) 上尾市立文化センター
          (JR上尾駅東口より徒歩15分)
           駐車場あります。

   (内容) 全体会(9:50~12:00)
           ・オープニング
           ・記念講演「子どもたちに平和な未来を手渡そう!」
              講談師:神田香織さん
        分科会(13:30~15:45、詳細は右のチラシをクリック)
        分科会終了後、母親パレード

   (備考) 会員券 999円
        各自昼食をご用意下さい
        保育あります 300円




連絡先

【さいたま教育文化研究所】



事務局日記はブロバイダの関係で
6/8で廃止。再開方法を検討中



さいたまの教育と文化71号



教員免許更新(5/15現在)



「特別支援教育」関連の冊子

コチラをクリック



さいたま教育文化研究所
2011年度の取り組み



「人格の完成」をめざし、
「人と人との共生の原理」
を学ぶ「道徳教育を」
(2009/8発行)