2014年度資料

2011年3月11日(金)
 東日本大震災ならびに福島原発事故によって被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。


   情報の詳細は「震災・原発」タブをクリックしてください。



【以下の催しは終了しました。】

3月29日(日)
 「つくる会」系中学校教科書採択阻止・民主的採択を求める川口市民のつどい のお知らせ




   (日時) 2015年3月29日(日)
           13時半~16時

   (場所) 並木公民館2F
         (JR西川口駅東口から徒歩10分)

   (講演) 「子どもたちにあぶない 教科書は渡せない!」
         ~「つくる会」の動向と民主的採択のとりくみ~
             吉田 典裕さん
             (子どもと教科書全国ネット21常任運営委員・
              出版労連事務局長)





3月28日(土)
 映画「日本と原発」上映会 のお知らせ




   (日時) 2015年3月28日(土)
             13:00開演

   (場所) 市民会館うらわ
           (JR浦和駅西口より徒歩7分)

   (内容) 福島原発さいたま訴訟 原告・弁護団報告集会
          現在、埼玉では、原発事故で避難を強いられた
          方々を原告、東電や国を被告として、福島原発
          さいたま訴訟が係属中であり、この上映会は、
          この訴訟を支援する取組であり、上映開始前に、
          訴訟の経過報告があり、上映後、支援する会呼
          びかけ人の双葉町前町長の井戸川克隆さんの挨拶
          も予定されています。

   (チケット) 研究所でも扱っています。購入されて是非ご覧下さい。
          詳細は、こちらをご覧ください。

  ※映画「日本と原発」は、「日本人の洗脳を解き、原子力ムラの息の根を
   止めるため作られた一本」(→ 前田有一の超映画批評
   音楽は新垣隆さんが手掛けています。





3月27日(金)
 「第11回よりよい教科書をこどもたちに 教科書学習会」 のお知らせ




   (日時) 2015年3月27日(金)
           18:00~20:30

   (場所) 新所沢公民館2F 第5,6学習室
         (西武新宿線「新所沢駅」南口から徒歩7分)

   (講演) 「教科書が危ない!」
         -道徳の教科化と中学校教科書採択をめぐって-
             石山 久男さん
             (子どもと教科書全国ネット21常任運営委員・
              歴史教育者協議会元委員長・憲法会議代表幹事)





3月22日(日)
 秩父ユネスコのイベント15 のお知らせ




   (日時) 2015年3月22日(日)
             午後2時開演

   (場所) 秩父市歴史文化伝承館ホール
         (秩父鉄道御花畑駅徒歩1分、西武秩父線西武秩父駅徒歩5分)

   (内容) 第一部 創作舞台「真実はその手から~福島編・広島編~」
        第二部 講演「一度の命を抱きしめて」
                朝霧 裕さん(埼玉県出身のシンガーソングライター)

   (入場料) 無料






3月18日(水)
 2015年高校入試をふりかえる 高校入試・進路指導 懇談会 のお知らせ




   (日時) 2015年3月18日(水)
             午後6時30分

   (場所) 浦和コミュニティセンター 第10集会室
         (浦和パルコのあるビル10階、JR浦和駅東口より徒歩1分)

   (内容) 第1部 2015年高校入試をふりかえって……
        第2部 中・高の進路指導はどのように行われているのか?

   (参加自由) 

   (主催) さいたま教育文化研究所 入試中等研





3月15日(日)
 <ねがいは平和> 九条の会・草加
 10周年記念集会 のお知らせ




   (日時) 2015年3月15日(日)
           12:30 開場
           13:00から 総会
           14:30から 記念講演

   (場所) 草加市勤労福祉会館 1階ホール
         (東武スカイツリーライン新田駅西口より徒歩7分)

   (講演) 「わが人生を語る」
         -命の大切さに理屈などない-
             金子 兜太さん(俳人)

   (参加費) 500円
         (18才以下無料)





3月7日(土)~8日(日)
 高校教育シンポジウム in 東京 のお知らせ




   (日時) 2015年3月7日(土)・8日(日)
           全体会 3月7日(土)11:00~15:30
           分科会 3月7日(土)16:00~17:30
               3月8日(日) 9:30~15:30
           高校生交流会 3月7日(土)18:00~

   (場所) 全国教育文化会館「エデュカス東京」
         (地下鉄有楽町線麹町駅徒歩2分)

   (テーマ) 「平和憲法を守りいかす高校教育の創造を」

   (詳細) 右のチラシをクリックしてご覧下さい。




2月28日(土)
 獨協大学創立50周年記念
 地域総合研究所シンポジウム
 「地域と教育改革」 のお知らせ




   (日時) 2015年2月28日(土)
           13:30~17:00

   (場所) 獨協大学 天野貞祐記念館A-207教室
          (東武スカイツリーライン松原団地駅西口より徒歩5分)

   (パネルディスカッション)
      パネリスト
        「教育委員会改革と地域の教育」
           中嶋 哲彦(名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授)
        「学校選択制と地域」
           山本 由美(和光大学現代人間学部教授)
        「ゼロトレランスの生活指導」
           小野 方資(福山市立大学教育学部講師)
        「子どもの貧困と教育支援」
           白鳥 勲(一般社団法人彩の国子ども・若者支援ネットワーク代表理事)

      コーディネーター
           市川須美子(獨協大学地域総合研究所主任研究員)





2月26日(木)
 教科書・採択問題学習交流会 のお知らせ




   (日時) 2015年2月26日(木)
               18時半~

   (場所) 埼玉教育会館 201
          (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (内容) 「教科書採択をめぐる情勢と課題」
              藤田 昌士さん
        県内の教科書採択に向けたとりくみ





2月22日(日)
 かわぐち九条の会
 設立10周年集会 のお知らせ




   (日時) 2015年2月22日(日)
           受付 13時30分 開会 14時

   (場所) フレンディア
          (JR川口駅東口より徒歩1分 キュポラ4F)

   (講演) 「一人の声が世界を変える」
           伊藤 千尋さん(フリージャーナリスト)

   (参加費) 1000円
         (学生、18才以下無料)





2月15日(日)
 教育講演会
 「危ない!教育と教科書」 のお知らせ




   (日時) 2015年2月15日(日)
           午後2:00開会

   (場所) 行田市教育文化センター「みらい」第一会議室
          1)JR高崎線吹上駅東口発[朝日バス]
           佐間経由 行田車庫行・行田工業団地行で
           佐間団地バス停下車、南東約600m
          2)秩父鉄道行田市駅などから 次のいずれかのバスで
           教育文化センターバス停下車、すぐ
              ・行田市循環バス東循環
              ・行田市循環バス観光拠点循環コース

   (講師) 俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21の事務局長)

   (資料代) 300円





2月11日(水)
 「2・11埼玉県民集会」 のお知らせ




   (日時) 2015年2月11日(水)
           12:30開場
           13:00~15:00
             終了後、浦和駅までパレード

   (場所) 埼玉教育会館2階
           (JR浦和駅西口より徒歩8分)

   (参加費) 200円





2月7日(土)
 第3回市民集会
 「子どもたちに より良い教科書を」 のお知らせ




   (日時) 2015年2月7日(土)
           午後1時30分より

   (場所) 市民会館うらわ 603・605集会室
           (JR浦和駅西口より徒歩7分)

   (資料代) 500円





2月3日(火)
 「いのち 平和 憲法9条『2.3埼玉大集会』」 のお知らせ




   (日時) 2015年2月3日(火)
           18:00開場
           18:30開会
                アトラクション
                講演
                特別報告
           20:30終了予定

   (場所) 埼玉会館大ホール
           (JR浦和駅西口より徒歩6分)

   (講演) 講師:小森 陽一さん
           (東京大学大学院教授、九条の会事務局長)

        アトラクション:津軽三味線
           (北村姉妹)

   (主催) 集団的自衛権を行使容認した閣議決定撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会





2月1日(日)
 第22回埼玉・協同して子育てをすすめる交流集会 のお知らせ




   (日時) 2015年2月1日(日)
           12:30 受付
           13:00~16:00

   (場所) 川口パートナーステーション M4階会議室
           (JR川口駅東口より徒歩2分 キュポラ)

   (講演) 13:00~14:30
         「不登校・子どもの悩みを理解する」
          ~子どもの心を支えるコミュニケーションとは~
            講師:早乙女 紀代美さん
           (東京ユング研究所 カウンセラー)

   (分科会)14:40~16:00
         不登校・ひきこもり・学校現場ではetc

   ※集会終了後に16:10よりカフェ&ふれあいショップ「フラット」
    にて懇親会を行います。

   (参加協力費) 500円

   ※どなたでも参加できます。




12月7日(日)
 「憲法を地域に生かそう!」 みんなのつどい のお知らせ




   (日時) 12月7日(日)
           10:00~16:00

   (場所) さいたま共済会館
           (さいたま市・JR浦和駅西口より徒歩10分)

   (内容) 第1部 10:00~12:00
           4つのテーマ別に学ぶ
             ①「いまこそ 憲法を知ろう 語ろう」
                小森陽一さん(九条の会事務局長)
             ②「教育、教科書が危ない」
                俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
                石山久男さん(歴史教育者協議会)
             ③「子育ての仲間づくり」
                三上 満さん(教育家)
                田中孝彦さん(教育学者)
             ④「学ぶ・働く・つながる~生きづらさをのりこえて~」
                香山リカさん(精神科医)

        第2部 13:00~16:00
           みんなで語り合い交流
             ①「憲法をめぐる動きと日本の未来」
                小森陽一さん
             ②「埼玉の若者たち」
                被災地支援の様子、地域での活動など
             ③「埼玉のとりくみ」
                教科書・採択問題、奨学金問題ネットワークなど
             ④「リレートーク」
                上原公子さん(元国立市長)
                佐藤 学さん(教育学者)

   (参加費無料)カンパをお願いします。
   (保育)1歳以上・事前申し込み





12月1日(月)
 「教科書問題学習会」
   のお知らせ


   (日時) 12月1日(月)
             午後6時30分より

   (会場) 越谷中央市民会館 5F第1会議室
           (越谷駅東口より徒歩7分)

   (内容) 「育鵬社等の歴史教科書の問題点を考える」
            講師:小堀 俊夫さん
             (埼玉歴史教育者協議会前事務局長)

   (主催) 越谷教科書問題連絡会





11月30日(日)
 「秩父地域教育フォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (秩父地域) 11月30日(日)開場9時15分、開会9時45分
             秩父市福祉女性会館(西武秩父駅徒歩10分)
             講演「自分と向きあい、仲間と育ちあう場所=学校」
               講師:太田 直子さん(「月あかりの下で」監督)
             ※講演後に文化行事として、太鼓集団「響」の演奏があります。





11月28日(金)
 「さいたま市教組教育研究講座」
   のお知らせ


   (日時) 11月28日(金)
             18:30スタート

   (会場) 大宮教育会館1F
           (さいたま新都心駅より徒歩12分)

   (内容) 「学級づくりを見直してみませんか」
          -子どもたちも先生もなんでこんなに苦しいの?-
            講師:石塚 美代子さん
               (元狭山市小学校教員、高学年の経験豊かです)

   (参加費無料)





11月21日(金)
 「さいたま市教育9条の会
   8周年のつどい」 のお知らせ


   (日時) 11月21日(金)
             開場:午後6時
             開会:午後6時25分

   (会場) 大宮教育会館1F
           (さいたま新都心駅より徒歩12分)
              ※駐車場はありませんので、
               近隣の有料駐車場をご利用下さい。

   (内容) ・オープニング:ギター演奏「アルハンブラの思い出」他
                   演奏:荒木 要さん

        ・記念講演「自民党改憲草案で日本はどうなる」
               おはなし:久保田 和志さん
                     (弁護士・埼玉中央法律事務所)

   (入場無料)





11月15日(土)
 「東部地域教育フォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (東部地域) 11月15日(土)開場1時15分、開会1時30分
             越谷コミュニティセンター(サンシティホール)視聴覚室
                   (新越谷駅・南越谷駅より徒歩3分)
             講演「福島原発事故は、なかったことに するつもり?」
               講師:木野 龍逸さん(フリーライター)
             ※講演の前に「埼玉の教育の今」現場の声をお届けします。





11月16日(日)
 「教育のつどい2014埼玉集会」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会



   (日時) 11月16日(日)
             9:30~17:00

   (会場) 県立本庄高校
             (本庄駅より徒歩約17分)
              ※駐車場はありません。

   (内容) 分科会(←ここをクリックして、分科会一覧を参照して下さい。)

   (入場無料)





11月8日(土)~30日(日)
 「5つのフォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (南部地域) 11月8日(土)14:00開会
             埼玉教育会館(浦和駅西口徒歩8分)
             テーマ「子どもたちによりよい教育・教科書を」
             講演:小林善亮さん(弁護士)

   (西部地域) 11月9日(日)14:00開会
             東上バールビルヂング(川越駅西口徒歩1分)
             テーマ「戦争をする国(戦争をする人)づくりを許さないために、今」
             講演:二橋元長さん(埼玉平和委員会事務局長)

   (北部地域) 11月9日(日)13:30開会
             花園アドニス(小前田駅徒歩20分)
             テーマ「大丈夫かな?子どもたちの未来」
             パネルディスカッション:白鳥 勲さん(さいたま教育文化研究所副所長)

   (東部地域) 11月15日(土)13:30開会
             越谷コミュニティセンター(南越谷・新越谷駅徒歩3分)
             テーマ「福島原発事故は、なかったことにするつもり?」
             講演:木野龍逸さん(フリージャーナリスト)

   (秩父地域) 11月30日(日)9:45開会
             秩父福祉女性会館(西武秩父駅徒歩10分)
             テーマ「自分と向きあい、仲間と育ちあう場所=学校」
             講演:太田直子さん(映画監督)
             文化行事:響による太鼓の演奏




11月8日(土)
 「南部地域教育フォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (南部地域) 11月8日(土)14:00開会
             埼玉教育会館201室(浦和駅西口徒歩8分)
             テーマ「憲法と教科書・採択問題」
             講演:小林 善亮さん(弁護士)
             ※「教科書採択をめぐるとりくみ」の報告もあります。





11月9日(日)
 「西部地域教育フォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (西部地域) 11月9日(日)14:00開会
             東上バールビルヂング4F・第3会議室(川越駅西口徒歩1分)
             テーマ「戦争をする国(戦争をする人)づくりを許さないために、今」
             講演:二橋元長さん(埼玉平和委員会事務局長)





11月9日(日)
 「北部地域教育フォーラム」 のお知らせ

未来をひらく教育のつどい
     2014埼玉県教育研究集会





   (北部地域) 11月9日(日)午後1時30分開会(午後1時受付)
             花園文化会館アドニス(小前田駅徒歩20分)
             ディスカッション「大丈夫かな?子どもたちの未来」
             コーディネーター:白鳥 勲さん
                    (さいたま教育文化研究所副所長)
              ※ヴァイオリンの演奏もあります。
              ※参加費無料
              ※保育室もあります。





10月18日(土)
 「全労済協会シンポジウム」 のお知らせ

教育の未来を考える
  ~将来を担う子どもと若者のために~




   (日時) 10月18日(土)
             13:00~16:30

   (会場) 全労済ホール/スペース・ゼロ
             (JR新宿駅南口/サザンテラス口 徒歩5分)
             (京王新線/都営新宿線/都営大江戸線/
                   新宿駅(6番出口) 徒歩1分)

   (第1部) 基調講演「グローバル化時代の子どもと教育」
             講師:尾木 直樹さん(教育評論家)

   (第2部) 鼎談「生きづらい若者 ~学校教育から社会への道~」
           宮本 みち子さん(放送大学副学長)
           本田 由紀さん (東京大学大学院教育学研究科教授)
           大山 典宏さん (社会福祉士)

   (参加無料) 定員400名 ホームページ受付(先着順)





10月11日(土)
 「川口自主夜間中学
 29周年集会」 のお知らせ




   (日時) 10月11日(土)
             午後1時

   (会場) 川口市民パートナーステーション(キュウポ・ラM4階)
             (川口駅東口徒歩2分)

   (出版) 待望の教材「文字の本」出版記念

   (講演会) 谷口 彰男さん
         「数学のパズル」
          (元日本大学数学教授)

   (整理券) 500円





9月27日(土)
 「第48回教育のつどい 草加」 のお知らせ




   (日時) 9月27日(土)
             18:00受付
             18:30開会
             17:00より会場で整理券配布(先着150名)

   (会場) 高砂コミュニティーセンター集会室
             (草加駅東口徒歩12分)

   (記念講演) 重松 清さん
         「言葉の力」
          (作家。著書は「ナイフ」「エイジ」「ビタミンF」など多数)

   (入場無料)





9月23日(火・祝)
 「より良い教科書を求める さいたま市民の会(準備会)」
 市民集会のお知らせ




   (日時) 9月23日(火・祝日)
             午後1:30より

   (会場) 与野本町コミュニティーセンター第3・4集会室

   (講演) 「子どもたちに より良い教科書を」
         -戦前の国定教科書に戻さないために-
           俵 義文さん
             (子どもと教科書全国ネット21事務局長)

   (報告) 「さいたま市の小学校教科書採択をふり返って」
           岡庭 健司さん(さいたま市立小学校教諭)

   (資料代) 500円





8月30日(土)
 「第13回さいたま市教育研究集会」 のお知らせ




   (概要) 8月30日(土)教科別・専門部分科会
             13:00~13:30受付
             13:30~16:30分科会協議
             武蔵浦和コミュニティーセンター
                    (サウスピア8F)

       10月18日(土)問題別分科会と記念講演
             9:00~9:20受付
             9:20~12:00分科会協議
            13:00~13:30全体会受付
            14:00~15:30講演会
             埼玉会館

   (講演) 白鳥 勲さん
         「不平等感と孤立感の中で生きる子どもたち
          ~今、私たちにできることは何か」(仮題)

   (入場無料)





7月30日(水)
 「アベノミクス 第三の矢 と 集団的自衛権」 講演会 のお知らせ




   (日時) 7月30日(水)
             開場:午後5時30分、開演:午後6時~8時

   (場所) 獨協大学 東棟102号室
            (草加・松原団地駅西口)

   (講演) 森永 卓郎さん(経済アナリスト・獨協大学教授)
         「アベノミクス 第三の矢 と 集団的自衛権」
          ~どうなるのだろう? 私たちの命と暮らし

   (入場無料)





7月5日(土)
 「さいたま市の教育」
30人学級実現署名スタート集会 のお知らせ




   (日時) 7月5日(土)
             午後1時30分 スタート

   (場所) 与野本町コミセン第3・4会議室
            (埼京線与野本町駅徒歩3分)


   (入場無料)





7月4日(金)
 「さいたま市教育9条の会学習会」 のお知らせ




   (日時) 7月4日(金)
             午後6時30分開会

   (場所) 大宮教育会館1F
            (さいたま新都心駅)

   (お話) 栗城 利光さん(さいたま市立大宮南中学校教諭)
         子どもたちと ともに考えた
         「平和と現代社会」

   (入場無料)





「民主的な道徳教育を創造するために(実践編)」冊子発行 のお知らせ
















6月22日(日)
 「生活綴方弾圧事件を追って」埼玉県民間教育団体連絡協議会主催 講演会 のお知らせ




   (日時) 6月22日(日)
             開場:13時30分、講演:14時~16時

   (場所) 埼玉県勤労者福祉センター「ときわ会館」5Fホール
            (さいたま市役所裏)

   (講演) 佐竹 直子さん(北海道新聞・記者)
         「生活綴方弾圧事件を追って」
          ~戦時下の北海道綴方事件(1940~41)その実像と今日的意味~

   (参加費) 500円





埼玉県県議会文教委員会へ提出した「公開質問状」と「埼玉歴教協の公開質問状の提出とその後の記者会見の記事」の紹介




※右をクリックすると大きくなります。




6月8日(日)
 「憲法を知ろう! オシャレに カッコよく」 のお知らせ




   (日時) 6月8日(日)
             12時45分~
             (ランチ希望の方は、12時~)

   (場所) ラパン ノワール くろうさぎ
            (連絡先:秩父ユネスコ事務局)

   (講演) 「憲法を知ろう! オシャレに カッコよく」
             講師:弁護士の太田 啓子さん
                (明日の自由を守る若手弁護士の会)







6月8日(日)
 「民主教育をすすめる与野・市民会議総会」 のお知らせ




   (日時) 6月8日(日)
             開場:13時、開会:13時半

   (場所) 鈴谷公民館 会議室2
            (与野本町駅・南与野駅から徒歩15分)

   (内容) ① お話と交流
            13時半~15時
            「安倍政権の『教育再生』のねらいは?」
             お話しする人:関原正裕さん
                    (さいたま教育文化研究所副所長)

        ② 「市民会議」総会
            15時10分~16時10分






5月31日(土)
 「第59回埼玉母親大会」 のお知らせ




   (日時) 5月31日(土)
             9時半(受付開始)10時~15時半

   (場所) 和光市民文化センター・サンアゼリア
            (和光市駅南口から徒歩13分)

   (内容) 分科会(10:00~12:00)
          ① 映画「標的の村」 ② 社会保障
          ③ 子どもの遊び   ④ 親子でリズム遊び
          ⑤ 見学分科会「白子を愛した二人の文化人 ゆかりの場所を訪ねて」
          ⑥ 見学分科会「基地めぐり」
          ⑦ うたおう平和の思い

        全体会(13:00~15:30)
          「平和な未来を次の世代に!」~日本国憲法を学び広げよう~
            講師・青井未帆さん(学習院大学教授・憲法学者)

   (会員券) 999円
   (保 育) あります。300円
   ※詳細はチラシをご覧下さい。




「埼玉県議会文教委員会による高校の修学旅行への介入行為に抗議し、
教育現場の自主性の尊重を求める」埼玉弁護士会会長の声明文




※右をクリックすると大きくなります。


4月2日(水)
 「福島を忘れない 埼玉からの発信」復興支援チャリティンサートの記事(4月2日付 福島民報)




※右の新聞記事をクリックすると大きくなります。


連絡先

【さいたま教育文化研究所】






「貧困を背負って生きる」

制作:幸重忠孝さん
(滋賀県教委スクールソーシャルワーカー)
  1. 仁の物語(前編)
  2. 仁の物語(後編)
  3. 智の物語(前編)
  4. 智の物語(後編)



さいたまの教育と文化74号



教員免許更新
(2015/3/18現在)



「民主的な道徳教育を
創造するために(実践編)」



「特別支援教育」関連の冊子

コチラをクリック



さいたま教育文化研究所
2011年度の取り組み



「人格の完成」をめざし、
「人と人との共生の原理」
を学ぶ「道徳教育を」
(2009/8発行)